焼きそばとジンジャーブレッドボーイズ
世間は連休最終日です。
昼間は弦牧さん宅で謎の焼きそばパーティーが開催されました。
「焼きそば麺を大量にもらって食べきれないので…」ということで、どういう状況だよ…と思い行ってみると、こんな感じでした。

▲枕かっ!!!

▲スティックを包丁に持ち替えたドラマー弦牧さん。
ちなみに数日前にも弦牧家ではたこ焼きパーティーが行われていた模様です。
めざせ、粉モンマスター!
麺はとても良いもののようで、モチモチした歯ごたえでとても美味!
しかし一向に減る気配を見せない焼きそば麺…。枕がクッションになった程度のレベル。
結局お持ち帰り用に袋に小分けにしてくれました。
夜はジンジャーブレッドボーイズで一人暮らしの権上君に会うので、二玉持って行って引き取っていただきました。早めに食べてね★
夜のジンジャーブレッドボーイズは西宮北口コーナーポケットでした。
お客さんも満員で、演奏もけっこういい感じ。バンドな感じが出てきたような気がします。やはりコーナーポケットは音が良いです。距離が近いからみんなの音がもれなくよくきこえます。
権上氏の新曲などもありーので、レパートリーも増えて曲のバランスもよくなってきました。あとはバラードとかスローのオリジナル曲があれば完璧ですね~という話を終わってからしていました。
ちなみにセットリストはこんな感じでした↓
■1st
Point of No Return (by 権上康志)
Navy Blue (by 横尾昌二郎)
Laura (arr. by 浅井良将)
Jungle Boat (by 大友孝彰)
■2nd
Autumn Leaves
Speak Low (arr. by 横尾昌二郎)
I Remember Clifford
It Might As Well Be Spring (arr. by 権上康志)
Shiny Stockings
いただきものの麺、かくかくしかじかで食べ切れず、サブにおすそ分けしたのです
ゴンジョウ君とこにまで行き渡ったとは
コンペティション、入賞祝いにまた届けましょう