脚に怪我してたり、小指が痛かったり、腰が痛かったり、思考がイタかったりと、体のいたるところが痛いが、楽器演奏の調子はなかなかよかったりするのである。体調と演奏の調子は反比例すると昔からよく聞くが、あながち嘘でもないような気がする。思考についてはイタければイタいほど良いし、普通の人が寄り付かなくなって嬉しい。
上にも書いたが、小指が痛いのである。

僕はこんな風に楽器を持ちますが、なんでこんな持ち方するかって言うと、中指と薬指でトリガーを抜き差し操作するときに楽器の重みを人差し指と小指に分散できて楽だからです。高校生のときからこの持ち方を続けていますが、昨日から突然矢印の部分、左手の小指がとても痛くなってきました。どういうこっちゃ。しばらくこの持ち方はやめた方がいいみたいです。もっとキモい持ち方考えよっと。
しかし写真撮ってて気付きましたが、楽器汚い。
いま綺麗にしてあげるよハニー!